【オススメ海外ドラマ勝手にランキング!あらすじナシ&ネタバレナシ】大人が感動できる青春系ドラマ!

drama

青春は戻らなくても、個性を磨くのは永遠だから

<毎日3時間海外ドラマ視聴!ドラコのおすすめ海ドラ勝手にランキング発表>

☆ネタバレなし★あらすじなしなので、

安心してご覧ください!

ドラコが追加で見た場合、ランキングは変動する予定です!

第1位 glee

大人になってから、見たのに、何度も救われたし、助けられた。先生たちがメインでもあるからかな、ちゃんと感情移入できる。特に、アメリカの高校って、分かりやすくアメフト選手たちがマウントのトップに君臨して、そのチアガールが彼らの彼女でっていうお決まりの、いわゆる陽キャでキラキラ集団がいて、末端に、オタクの個性的な集団がいて、時にいじめられてっていうリアルなヒエラルキーの定番がある。

学校ではヒエラルキーの末端とも言える彼らが歌やダンスで、全米を魅了していく姿は感動的だ。とは言え、ストーリーを説明するとそうなっちゃったけど、そんなにドラマとしてはキラキラなサクセスストーリーでもない展開なので、歌やダンスも楽しめる中、なんか不甲斐ない自分とも重なるし、でも、個性的って良いじゃん、自分で良いじゃん、いや、自分ってけっこう良いじゃんってまで思わせてくれるんだから、すごいメンタル向上ドラマだ。

陰キャだって、暗くたって、人間関係下手だって、イケてなくたって、オタクだって良いじゃん。個性が時々、押しつぶされる日本の学生にもとても見てもらいたい。日本の学校だと、外見の個性は磨くことができなくても、内面の個性は徹底的に個性的であれ!って思うんだよ。個性応援ドラマだから、日本が生きずらいと感じているなら、自分浮いてる?って瞬間があるなら、ぜひ見て欲しい!絶対元気が出る、笑える、励まされる、救われる!

第2位 ビバリーヒルズ高校白書

古いよね、古くてすみません。1990年代だもんね。実は、ドラコはかなりマセてたので、小学生の頃から見ていたドラマ。「東野・岡村の旅猿シーズン17」(2020年)で海外ドラマ観まくりの旅で、劇団ひとりさんがオススメって言ってた。あの企画大好きなのに、岡村さん的に、一番きついって言っていたので、なかなか最近やってくれないなぁ。

話を戻すと、セレブで大人っぽい彼らはとても高校生とは思えないので、大人にもちゃんと楽しめるからすごい。彼らが直面する社会問題も背景にはあり、恋愛あり、家族の問題あり、友情の問題あり、宗教問題あり、信念や価値観の相違あり、など、誰もが人生で息詰まるテーマがすべて詰まってる。

彼らは若いからこそ、ダイレクトに問題に直面し、解決しようとし、ぶつかろうともする。大人になると、問題に直面しても、正面からぶつかろうとはしない。そこが若さとの違いなのかもしれない。どちらが正しいかなんてのはないけれど、それでも、迷いの多い大人は、時々、ぶつかってもみたくなる、時々、真向からたとえ負け戦になっても、立ち向かいたくもなる。若い頃を青写真として思い出して武勇伝的に噛みしめるだけではなく、また、若い頃を再解釈するのにも良いかもしれない。

そして、大人になると、ふと、あれって正しかったのかな?今だったら、どうしたかな?っていう思い出がよみがえることがある。それが郷愁だ。その郷愁から、再解釈まで、一歩進めてみるのはいかが?

第3位 アグリーベティ

イケてないけど、頑張ってる。それって良くない?なんか外見イマイチだけど、頑張ってる。それって良くない?頑張ることがたとえ肯定されなくても、頑張ってる人はやっぱり美しいと思うから。心で半ばあきらめてても、世の中、頑張ってる人は多いから。粛々とでも、淡々とでも良いから、頑張ることの美しさは讃えたいんだよね。

そりゃ、頑張ることがすべてじゃなくてもさ、この世に生を受けて一度きりの人生なんだからさ、目立つ目立たないとか、稼ぐ稼がないとか、成功するしないとか関係なく、思いっきり駆け抜けたいじゃん。そういう、不器用だけど、ひたむきな主人公がベティ。

ベティーは優秀で、いろんな壁にぶつかって、成長していく姿に好感が持てる。でも、たぶんこのドラマって男ウケしないんだろうな、って。ドラコは男クサさ全開ドラマの典型とも言える、日曜劇場が少々苦手だけどさ。いや、「陸王」は大好きだったのよ。知り合いの小学生がよく「昭和感」って言ってて、ついつい昭和感感じちゃってさ。ターゲットが明確で、めちゃくちゃドラマとしては間違いないんだとは思うけどね。

でも、本当はそういう、性差を時には乗り越えてほしいよね。というか、アグリーベティって結構良いよねって言ってくれる男性って中性的で、魅力的かもしれない!少女漫画が好きな男子みたいな。たぶん、日本男子には少ない頑張る女性を応援してくれる素敵な男子に違いない!

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました